熱中症 一人だったら大変なことになってました

昨日の朝、洗濯物を干していたら暑さであっという間に熱中症?になってしまったようです。外にいたのは、ほんの5分位の間なんです。つばの広い日焼け対策用の帽子もかぶっていました。それなのに…

ふらふらするし、力は入らないし。「大変かもしれない…」一言だけ連れ合いに言ってなんとか横になりました。

彼がエアコンを入れてくれて、アイスノンをおでこにのせてくれました。急にふらふらしたせいか収まるのも早くて、10分位で体を起こすことができました。スポーツ飲料代わりに冷たい梅酢ドリンクを作って、身体の中からも冷やして一息つくことができました。

急だったので横になるのが精いっぱい。エアコンをつけることも思いつかない。うなりながら、独りだったらだれも看病してくれないんだなぁ、意識が遠のいたり、眠ってしまったら目が覚めないっていうこともあるんだなぁって思いました。

一人暮らしのお年寄りが寝ている間に熱中症で亡くなるニュースに対して、エアコンをつければというコメントをよく聞きます。私もそう思っていましたが、いざ自分がその立場になると、頭が回らないことが今回の事で良くわかりました。

予防することはもちろん大切なんですけれど、いざ具合が悪くなった時にどうするのかを考えておくことも大事なようです。

備えあれば患いなし、これって、自然災害だけの心得ではないんですね。

梅仕事もそろそろ終盤です

梅雨が明けて、来週はいよいよ土用の丑の日

ウナギのかば焼きのぼりがスーパーでもコンビニでも目立ちます。ウナギ、高いですよねぇ。いつも美味しくいただいてますけど、どこで買うかどこ産を買うか、お財布と相談しちゃいますね(^-^; そう言えば、土用の時期にはチーズをいただくのも良いそうですよ。

この時期になると、週間天気予報を見て梅の土用干しをいつにするかを考えます。土用の梅干って三日間くらい続けて干します。我が家のベランダはあまり広くないので、洗濯物を干すと梅を干すスペースがありません。特にコロナで在宅勤務しているとお天気が良ければ洗濯しちゃうし…

今週はちょうど三日間続けて出勤なので、今日から干すことにしました。梅酢も干して、これで梅仕事がひと段落です。大粒の梅を干し終わったら、今週末の連休は小粒の梅が待ってます。

今年は美味しそうな梅をはりこんだので、どんな梅干ができあがるか本当に楽しみです。

f:id:yururakudeikiyou:20210718161928p:plain

夜はとりこんで、朝はまた外に。そのぶん早起きしないと!

 

送り火も済んで 夏本番が始まります

一般的にお盆と言うと8月の旧盆をイメージする方が多いと思いますが、東京では7月13日から16日がお盆です。一昨年までは、この時期になると関東地方のローカルニュースで都心のお墓参りの映像が流れるのは当たり前でした。それが去年から続くコロナ騒動の影響で、すっかり流れなくなりました。お寺も感染を恐れてお盆の法要を見合わせるところが多いようです。

私の父方は東京なので7月に、母方は東北なので8月に、一年に二度お盆がありました。

お盆の迎え火送り火が子どもの頃からの年中行事なので、結婚して集合住宅に住むようになっても辞める選択肢はありませんでした。亡くなったご先祖様や父を迎えるために、ベランダで周りに気を配りながら、火消しの水も準備して、ささやかに火を焚きます。去年は風の向きでベランダのハナミズキの葉が熱にやられてしまいました。かわいそうなことをしてしまった…

お盆の間は少しは夕食にも気をつけて、心ばかりですがご先祖様をおもてなしします。ご先祖様や父の事を思い出したりしていると、あっという間に、送り火の日がやってきてしまいます。名残惜しい…「いつでも来てくださいね」と、声をかけて見送ります。

今年の送り火は関東地方の梅雨明けとも重なり、気持ちよくお見送りすることができました。私にとっての送り火は夏の入り口と結びついています。

 ベランダで 焚く送り火の煙に想う 亡き人と過ごした あれやこれや

f:id:yururakudeikiyou:20210717182905p:plain

心ばかりのおもてなし、いつでも来てくださいね♥

 

まさか消えないよねぇ😂

先日ほどではありませんが、カツンコツンと音を立てながらゲリラ豪雨。朝のお天気に惑わされて洗濯物を干していたら、えらいこっちゃでした。

それにしても雨雲レーダーの予測的中、信じて良かった!

 

自宅のPCで仕事をしていたら、バッテリーリフレッシュのお知らせ。9時間以上かかるとのことでしたが、時間はあるし作業は自動だしちょうどいいと思いスタートしたのが大きな間違いでした。

バッテリーのリフレッシュって充電ー放電ー充電が一連の流れなんですが、放電が完了したらPCの電源も落ちて…当たり前だろう!って思わないのが素人の恐ろしさ。

作成途中のデータ、どこまで保存してあったかなぁ。

バッテリーのリフレッシュを取るか、データの保存状態確認を取るか、ちょっと思考停止してます。

 

リフレッシュしたいのはバッテリーじゃぁなくて、私の方だ‼️って言うの。

半月も歩いていなかった 景色も変わってました

先週末、季節を感じることが二つありました。

土曜日の買い出しがえり、お寺の参道を歩いていると弱弱しいセミの声が聞こえてきました。今年聞くのは初めてで、大丈夫かと心配になるほどか細い声でしたが、夏がすぐそこまで来ているのを感じました。

日曜日、うちの近辺は雹が降ったとニュースで報道されましたが実際に降ったのはクラッシュアイスでした。

f:id:yururakudeikiyou:20210713162732j:plain

午前中の晴れ間がうそのようにどこかに落ちた雷鳴のあと、ゲリラ豪雨とともにクラッシュアイスが「カツン!、コツン!」氷ってあんな音がするんですね。我が家は一階なので、あちらこちらにぶつかりながら地面を打つまでの音が恐ろしく、しばらく何の音なのかわかりませんでした。怖かった(-_-;)

 

月曜日、忙しかったりお天気が悪かったりで通勤時のお散歩が全くできず、半月ぶりに雨を気にしながら最短のお散歩コースを歩くことに。公園のセミは力強く鳴いていて、こちらはもう少し前から鳴いていたのでしょう。

公園の外まで香っていたユリも、ピンクやオレンジのカラフルなユリはそろそろ終わりのようです。

私にとってユリと言えば白ユリ、遠目では同じに見える白ユリも近づいてみるとたくさんの種類があることを教えてくれます。大輪の白の花びらの中にいろんな色のおしべ。切り花のおしべは採られてしまって気が付きませんが、花弁の中側が花粉で黄色に染まっている花も。洋服についてしまうと大変なので、少し離れて楽しませてもらいました。

f:id:yururakudeikiyou:20210713173842j:plain

おしべに色々な色があることを初めて知ったかも!

怖い思い、嬉しい気持ち、自然の捉え方は千差万別、受け取る人次第です。宇宙船地球号とは言い古された言葉かもしれませんが、いつも心掛けていたい言葉です。

夏本番に向けて、熱中症にもコロナにも気をつけて、夏を味わいつくしましょう。

 

 

 

めざせ脱脂肪肝! 第1ステップ メニューレコーディング 22日目

2021年7月10日(土)22日目

昨夜の深夜ビールが効いて、朝寝坊。

おまけに、ちょっと二日酔い(^-^;

 

朝ご飯のお雑炊用のご飯が無くて、駅前のパン屋さんへ

キャベツの千切りと人参のラぺを少し、プルーンとヤクルトはいつも通り

f:id:yururakudeikiyou:20210711170643j:plain

 

お昼ご飯

朝ご飯が遅かったので伊勢屋さんのみたらし団子とずんだ団子を一本ずつで済ませました。

 

晩ごはん 少し多すぎたようで、私は結構残しちゃいました。

お刺身の盛り合わせ まぐろ、いか、いわし

おぼろ豆腐、枝豆、野菜の練り物、小松菜と椎茸のあっさり煮

レンコンのきんぴら、ウズラの煮豆、ぬか漬け

アスパラのマヨネーズあえはお弁当の残り

彼は日本酒、私は白ワイン

f:id:yururakudeikiyou:20210711170854j:plain



10年越しの夢 一輪のローズマリー

今日も朝から雨、これ以上降って被害が増えないように…誰に祈ったらよいのでしょうね。おまけに四度目の緊急事態宣言、こんなに頻繁に出て、いったい緊急ってどう意味だったか忘れそうです。

 

いくら雨が降ってもベランダの鉢植えはお水を欲しがっています。お水を片手にベランダに出てみると、ローズマリーの鉢植えに花が一輪!!!

なにをそんなに喜んでいるの?って、思われますよね。どこにでも咲いている花ですから。ところが我が家ではなかなか花が咲いてくれませんでした。もう10年以上、心待ちにしていたんです。

元は義母が元気に咲かせているローズマリーがきれいで、分けてもらったのが最初でした。ところが育ちは悪いし花は咲かないし、そのうち枯れてしまいました。その後も何度か分けてもらったのですが、なかなかうまく育ちません。よそのお宅のローズマリーの花を横目に見て、うらやましいと思っていました。

私は伸びている枝を切ることができません。せっかく元気に育っているのにかわいそうじゃない、と思ってしまうんです。でもそれが良くないんだろうと思って、この半年ぐらいの間で二度ほど枝を刈り込みました。切った枝は義母に教わったように植木鉢にさしています。

そんな我が家のローズマリーがようやく花を咲かせてくれました。やっぱり剪定ってほんとうに大切なんですねぇ。もう、嬉しくって嬉しくって連れ合いにもメールしちゃいました。

小さな花一輪を見つけた時、本当に嬉しくって可愛くってありがたくって、ここしばらくの時間で一番幸せな瞬間でした。

こういうの、ささやかな幸せってきっと言うんですよ。

f:id:yururakudeikiyou:20210709113158j:plain

もう少し咲いてくれるかなぁ