私に元気をくれる 彼岸桜

東京は昨日今日と少し暖かい日が続いています。

毎年この時期は仕事の繁忙期と重なるので

気持ちにゆとりがありません。

そんな私の心に元気をくれるのが職場近くの彼岸桜。

先週末の暖かさで花が開き始めました。

撮影していたら、通りすがりに人に「桜ですか?」と声をかけられました。

まだ、桜の季節には早いですからね。

ソメイヨシノより濃いピンクが華やかで

「さぁ、今日も頑張るかぁ」と、思わせてくれます。

 ありがとう♡

f:id:yururakudeikiyou:20210211143849j:plain

私の元気の源

 立春が過ぎたと思ったら春一番

って、季節がごちゃごちゃしてませんか?

身体がついていきません。

 

私が「春一番」で一番最初に頭に浮かぶのは

キャンディーズの「微笑み返し」

春一番が掃除したてのサッシの窓に#

歌詞を読み返してみたら、春を思わせるのは「春一番」の一言だけですが

私のイメージは3月終わりごろ、そろそろ桜が花開く季節の歌でした。

思い込みって、こんなものでしょうね。

 

思い込みと言えばもう一曲「赤い河の谷間」

小学校の音楽で習った曲です。

この中にこんな歌詞があります。

#昼なお暗い森よ#

この歌詞を私は 「ひるな オクラ イモリよ」と覚えていました。

オクラとイモリって、意味不明ですよね。

小学生の私が2拍子で覚えたせいだと思います。

そう言えば一時期「空耳アワー」って、流行ってましたから

よくあることなんでしょうね。

 

こういう時に、「あれっ、本当はどうなんだろう」と気づける人は

すぐに原典にあたって、自分の勘違いに早く気づけるんでしょう。

 こういう些細なところで違いが出るとしたら

小学校の思い込みを還暦間近で解消した私は…

人それぞれですから、それも良しとしましょう。

この次の思い込みは、ちゃっちゃと原典に当たりましょう。

時間は若いころほど残っていませんから。

桜を見ながら、そんなことを想うのも

春をスタートの季節ととらえているからなんでしょうね。