今年もこの季節が来ました…梅仕事♥

南の方から梅雨入りが始まっています。

関東地方も今週には梅雨入りかもしれません。

コロナウィルスも収まっていないなかで雨の季節がくることは

不安材料が増えるようで、ちょっと憂鬱です。

 

それでも、この時期には楽しみもあります。

梅仕事。

梅干をつけたり梅酒を作ったりする作業を、梅仕事と言います。

八百屋さんの店先やスーパーの野菜売り場には

青梅や小梅、完熟梅などさまざまな梅が並びます。

我が家の朝食に梅干は欠かせないんですが

梅干って高いですよね。

自分でできないかなぁと、買うたびに思っていました。

 

三年ほど前、料理番組で干さない梅干づくりが紹介されました。

梅干ではなく梅漬け。

梅干のハードルの高さは干す作業だったので

干さなくてよいなら私でもできそうな気がして、早速試してみました。

出来上がった梅漬けは塩分が高くて、そのままではちょっと…

つぶしてみりんと合わせ、ペーストにしていただきました。

種はご飯を炊くときにいれたり、出し汁に入れたり

梅酢はお料理の下ごしらえや、調味料に利用できて無駄がありません。

 

去年は小梅も横目で見ながら、どうしようか考えていたら

買いそびれてしまいました。

最初の年は梅にこだわりはなかったんですが

去年は南高梅が店頭にあって

お値段もよかったのでちょっとためらいましたが…購入。

倍の量を漬けたので、あと少し残っています。

 

今年はコロナの影響もあって

少しづつ日常生活に影響が出ています。

それでも、店頭には今年も梅が並び始めました。

なんだか、うれしくってねぇ。

あぁ、例年通りの梅仕事ができるんだなぁ。

うれしくなって今年は小梅にもチャレンジ。

お気に入りのマルシェで完熟小梅が売られていました。

袋の外にも芳香が流れだしていて、私を誘っていました。

完熟させると、本当に良い匂いがするんですね。

 

新たな日常などと言われますが

なくしたくない日常もあります。

変わらないことでもたらされる心の落ち着きを大切にしたい。

今年の梅仕事は、日常生活を送れるありがたさを

再認識させてくれました。

 

今年も美味しくなりますように。

f:id:yururakudeikiyou:20200531161153j:plain